手染めのぬくもり 暮らしに彩りを 北海道旭川・近藤染工場

手拭い「鯉のぼり」

1,760円(税込)

購入数
鯉のぼりの起源は、
「鯉は激流を乗り越えて滝をのぼると龍になる」という
中国の故事に由来しています。
この故事が日本にも伝わり、男子の成長と立身出世を願って
鯉のぼりを掲げるようになりました。

上下にタペストリー棒をつけてお部屋に飾っても可愛いです。
贈物用・収納用の化粧箱もご用意しております。
節句のお祝いなどにいかがですか。



生地…特岡
刷毛引き本染め
サイズ 約35cm×100cm

タペストリー棒・化粧箱は別売りです。


タペストリー棒 1,760円(税込)
檜(ひのき)製で上下の棒に挟み込むだけで
簡単に取り付けできます。





化粧箱 220円(税込)
縦43㎝×横7㎝×高さ4㎝
ふたをかぶせるタイプの箱になります。